英語専門 "Lily's Little English School" の社会人専門講師によるレッスンは全国どこからでも受講可能! |
「行く、逃げる、去る」と言われる通り、
1月もあっという間に第三週目になってしまいましたね。(>_<)
ところで、昨年から大流行の「アナと雪の女王」ですが、
こちらの英語タイトルはご存知ですか?
実は、シンプルに "Frozen" です。
「凍結」「凍る」という意味です。
この映画の主題歌 "Let it go" ですが、
かの有名なビートルズの楽曲にも似たタイトルの歌がありましたよね。
"Let it be" です。
この二つの意味はどう違うのでしょう?
まず、"let" は使役動詞で「(人・物に)~させる」という意味があります。
これは、「相手の意思通りにさせることを許す」という意味が含まれます。
そして、"Let it go" と "Let it be" の違いですが、
"go" なのか "be" なのかになります。
まず、"go" とは、「行く」「進む」「向かう」などの意味があります。
一方、"be" は、「~である」「そのままの状態である」「存在」などの意味があります。
なので、この二つの意味の違いは、
"Let it go" 「ありのままに進めさせる」
"Let it be" 「ありのままの状態でいさせる」
ということになります。
映画や歌詞の内容からすると、
"Let it go" とは、
自分は自分、ありのままの状態で進もうではないか。
"Let it be" とは、
自分は自分、ありのままの状態でいようではないか。
という感じになります。
「ありのまま進む」のか、「ありのままいる」のか、
同じようにも聞こえますが、
少し違うようにも聞こえますよね。
みなさまはどちらの言葉が好きですか?